ボイトレのヒント

あえて理屈ではなく感覚的に考えてみる。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

ボイストレーニングを受講する方は大きく分けると
理屈が好きな方と感覚が好きな方の2通りのタイプがあります。

これを男女別に分けると
男性の方が理屈派な方が多く、
女性は感覚派な方が多い印象があります。

ただ世の中のあらゆる物事が
どんどん理論的、科学的になってくるにつれて
理屈で歌や音楽を考える人の割合は増えていると感じます。

物事が正しいのかどうかを判断するためには
理屈で考える、理屈で説明づけることは大切です。

特に僕は歌や声を指導しているので、
理屈で考えて正しく導かなければいけない立場でもあります。

しかし僕がお世話になっている脳科学者の志賀先生も、
脳は理屈で考えるとひらめきや勘が生まれにくくなるため
自身の脳機能をより活かすためには
感覚的な思考をすることも大切だと仰っています。

ちなみにプロのアーティストやシンガーを見るとどうかというと、
僕が今まで見たプロの方は圧倒的に
男女問わず感覚派の方が多数でした。

これはつまり、優れた音楽をするには
感覚的なひらめきや勘の大切さを意味しているとも考えられます。

ということで、もし理屈でいつも考えている方は
少し感覚的に歌や音楽、発声を捉えてみるのはどうでしょう。

見える世界が少し変わってくるかもしれないし、
自身の声や歌にも良い影響が出るかもしれません。

理屈思考と感覚思考をバランス良く共有できるといいですよね。

参考にしてみてください(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

誰でも簡単に出来る喉頭の広げ方。前のページ

乾燥の時期はこまめな水分補給を。次のページ

関連記事

  1. Q&A

    声を安定させるにはどうすればいいでしょうか?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】初めて…

  2. Q&A

    ミックスボイスから歌い始める時に声量が出ません。

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】カラオ…

  3. Q&A

    国ごとで見る声の違いはどこから生まれる?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】いつも…

  4. Q&A

    高音を出す時に喉仏が上がってしまいます。

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】高音を…

  5. ボイトレのヒント

    その2「感覚と理屈両方で音を捉える」

    前回の記事で理屈は大事!と書いたんですが、理屈だけでもいい歌が歌える訳…

  6. Q&A

    裏声の音域を伸ばすにはどうすればいい?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】初めて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 心の処方箋

    止まない雨はない。
  2. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  3. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  4. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
  5. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。