ボイトレのヒント

その112「自由自在なコントロールのために」

前々回の「喉の動きの記憶」の続きになります。

さて、前の記事では

「声が決まった動きをしている時、喉も決まった動きをしている」

と言う話をしました。

決まった形を作ると(動きをすると)決まった声になるという事について言うと、

喉の中だけではなく口の中、舌の動きに関しても同じ事が言えます。

舌のどの部分をどこの位置に動かすとこういう発音、音色になる、

また、口をこういう形に開くとこういう発音、音色になるという決まりがあります。

自由自在なコントロールをする上で大事な事は、

これらの動きを一つ一つ学んで記憶して、必要な時に百発百中で使える事。

そして動きのパターンを必要な分だけ用意すると言う事です。

うちの教室は基本的にはこれを重要視して指導を行っています。

ただし、やみくもに動かしていればいいというものでもなく、

歌などで自由に使うレベルの話になると

その部位をピンポイントで動かせなくては様々な弊害が起こります。

例えば音程を変えるのに舌を上げ下げしたり

顎を上下に動かしていたらどうでしょう。

歌の中では音程を変えながら発音も行わなければならないので、

舌や顎が動いてしまうとそれが上手くいかなくなりやすいのです。

ですのでどこを動かすとどうなるのかと言うのは

ある程度きちんと知っていないといけません。

独学でこれをやられる方は、

例えば舌の位置、喉の中の形、口の開き方などを

何を動かすとどうなるのか色々試してみるのもいいと思います。

また、声を何かしら変化させた時に

どこに力をかけてどう動かしたのかを探ってみましょう。

動かす場所と変化するポイントを少しずつ絞って

部位と効果を見極めていくと何か掴めるかもしれません。

試してみて下さいませ(^_^)v

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

人それぞれの位置づけ前のページ

11/28の発表会のライブレポ。次のページ

関連記事

  1. ボイトレ

    年齢が何歳からでも声はボイトレでレベルアップ出来る!

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイトレはいつからだっ…

  2. ボイトレ

    歌はマルチタスク。無意識で出来るまで熟練させよう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。私たちは歌を歌うこ…

  3. ボイトレ

    歌を変えたいならボイストレーニング!

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今回は、あなたが自…

  4. マイク

    ボイトレ

    裏声の音域が狭い原因

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。裏声の悩みにも色々…

  5. ボイトレ

    声の老化の原因と予防法。アンチエイジングボイトレのススメ。※2.24更新

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今回は気になる「声…

  6. アコーディオン

    その他

    声を出さずに喉の調子は整えられる?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】以前先…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  2. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  3. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  4. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  5. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。