発声

その69「レッスンに通う人はどういう人?」理由編

前回の続きで、どういう人がレッスンに通っているのかというのを、

今回はその理由や目的について書いていきたいと思います。

色々なタイプがありますが、このようにタイプ分けが出来ます。

・歌が上手くなりたい(趣味、プロ思考、現在プロなど)

・自分の声を変えたい

・音痴のコンプレックスを治したい

・日常会話などで使う声を良くしたい

・ナレーションや声の技術が欲しい

どういう系統の教室かによって通う生徒のタイプも変わってきますが、

当教室で一番多いのは、やはり「歌が上手くなりたい」という方々です。

趣味で楽しんで歌いたい方、

プロになるために上手くなりたい方、

プロとして歌っているけど自分の歌に不満がある方、

歌が下手でコンプレックスになってしまっている方、などなど・・・

このように、同じ「歌が上手くなりたい」でも背景は様々です。

また、歌うジャンルも、ポップス、ロック、R&B、演歌、

他にもオペラ、ゴスペル、シャンソンや沖縄民謡など様々にいらっしゃいます。

そして次いで多いのが、「自分の声を良くしたい、変えたい」という方々です。

おそらく他人には打ち明けづらい悩みなのかもしれませんが、

自分の話し声で悩んでいる人は実は結構多いのです。

人と人が直接関わる時、声はとても重要な要素になります。

爽やかさ、面白さ、可愛さ、男らしさ、女らしさなどの「外見的要素」、

そして嬉しそう、楽しそうなどの「感情表現の要素」など、

その人の出す声で相手に伝える印象はかなり大きいのです。

逆に悪い印象で言うと、

何言っているのか分からない、つまらなそう、

何を考えているのか分からない、イライラする、

心がこもってない、気持ち悪い、などなど・・・。

心に思ってない事を思われてしまうのはとてもつらいですよね。。。

そういう問題の解決にもボイトレはかなりお役に立てます☆

その他にも例えば、

声をたくさん出すので負担の少ないスタミナのある発声をしたい、という方や

単純に声の勉強をもっとしたい、という方や、

指導者としてもっと勉強したいと言う事で来られる方もたくさんいます。

このように、多種多様なタイプに対応しております。

対応できる範囲が広いから内容も浅い、という訳ではなく、

教えるメソッドが充実しているからこそ

様々な悩みに対して専門的に対応出来る、と考えて頂ければと思います。

教室によく来る質問はもう一つあるので、次回もう一つだけ書いていきます。

その後はまた通常のQ&Aに戻りますので(^_^)v

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

その68「レッスンに通う人はどういう人?」地域編前のページ

ビタミンCは喉に良い♪次のページ

関連記事

  1. ボイトレ

    声優業や歌を本気でやりたい人は球技や格闘技は避けた方が良い!?

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。以前小さくブログに…

  2. 発声

    声を鍛えて自分に自信を付ける。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイトレに来る方の多くはプ…

  3. 発声

    その106「付いて来れない生徒が悪い?」

    質問: 私の先生は素晴らしい先生なんですがレッスンが難しく、また私がセ…

  4. 発声

    人は話の内容の前に声や話し方で相手を判断する。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。人は会話をする時に、話の内…

  5. 発声

    その80「個人レッスンとグループレッスンの違いは?」

    質問:ヴォイストレーニングの個人レッスンとグループレッスンのいい所はそ…

  6. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今回は歌の上手い下…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
  2. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  3. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  4. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  5. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。