発声

ボイスユーザーにとってのツラい季節。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

冬は乾燥や蔓延する風邪があるため
歌手などのボイスユーザーにとって嫌な時期ですが、
春先に近い今の時期も困っている方が多いと思います。

この時期の花粉症による鼻炎や声帯炎は
粘膜のアレルギー反応により
声に様々な悪影響を及ぼします。

鼻粘膜に反応すれば鼻声になり、
声帯粘膜に反応すれば風邪をひいたような
低く重い声になります。

声帯も合わさり辛くなるため
声はかすれたり割れやすくなることもあり、
また痰も絡みやすくなります。

ということで、
この時期のボイスユーザーはケアが大変です。

アーティストによっては
この時期はライブを控えるようにして
別の仕事を中心に行うという方もいます。

皆さんどうしているかというと、
花粉症を抑える方法を探したりするだけでなく、
自分のアレルギーの種類と時期、
そしてそれらの対策をある程度しておきながら
いつの時期に何をするかの計画が立てておくと
一年通して万全な状態でステージをしやすくなります。

参考にしてみてください(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

10年越しの夢が叶いました!前のページ

ライブで失敗しないための準備。次のページ

関連記事

  1. 発声

    その61「どのくらい練習すると歌は上手くなる?」

    質問: 一日にどのくらい練習すれば歌は上手くなるんでしょうか?回答:今…

  2. ボイトレ

    高い声を出すなら喉の負担軽減を考えよう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。「高い声」というの…

  3. 発声

    職業や私生活によっても変わる声の注意点。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイトレ生徒さんとアドバイ…

  4. 発声

    喉への強い衝撃による甲状軟骨の骨折例。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。これもまた稀な例ですが、甲…

  5. 発声

    その82「リップロールをしてみよう」

    今回は発声に役立つメニューを一つ紹介します。リップロールというものを皆…

  6. 発声

    その64「感情表現は歌に重要?」

    質問: 感情表現って歌を歌うのに重要な事なんですか?回答:一見感情表現…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  2. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  3. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
  4. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  5. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。