発声

体が小さくても声量は出せる。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

先日生徒さんに話す機会があったので、
声量について少し書いていきますね。

声量を作るには主に3つの要素があります。

声帯の振動効率
呼気圧
共鳴効率

この3つを掛けた合計が大まかな声量となります。

声量 = 声帯の振動効率 × 呼気圧 × 共鳴効率

声帯の振動効率は、
2枚の声帯の閉鎖度合いや振動のしやすさのことです。

左右の声帯が開いていたり、
また声帯が過度の力みなどで震えにくい状態だと
振動効率は悪くなります。

呼気圧とは簡単に言うと声帯にかかる息の圧力のことです。

吐く息の強さがあったとしても
呼気の圧力は声帯が閉鎖していなければ作れないため、
呼気圧は閉鎖度合いに比例します。

共鳴効率とは、
声帯から生まれ出た音がその後口と鼻から出ていくまでの通り道で
どれだけ声が響いて音量が増幅されるかという部分です。

基本的には中の空洞(共鳴腔)が広いとよく声は響き増幅度も増します。

注目したいポイントですが、ここに身長や体の大きさは入っていません。

要するに、体格などは声量にはそんなに関係ないのです。

体が大きい方が大きく豊かな響きの声が
出そうなイメージがあるのですが、
別に体が小さいからと諦めたりマイナスに感じる必要はありません。

しっかり声の仕組みを理解して、
自分が持っている可能性を知っていきましょう。

参考にしてみてください(‘-^*)/
3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

9月から新講師が加わります。前のページ

ライブカフェスタッフ募集。次のページ

関連記事

  1. 発声

    やり続けてみないと分からない。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。先週音声言語医学会に行って…

  2. ボイトレ

    スポーツでも筋トレに対する考え方は変わってきている。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。先日Faceboo…

  3. ボイトレ

    ボイトレや歌の練習に最適な場所と、練習に使えるスマホ!

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今回は、ボイトレや…

  4. レコーディング

    Q&A

    プロ歌手でも鍛えないと声は衰えますか?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】いつも…

  5. 発声

    その103「声を出してて喉が痛くなったら?」

    こんにちは。ちょっと今月は色々忙しくてブログの更新が今までより滞りそう…

  6. 発声

    ビブラートをかけて喉をほぐそう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。歌にはビブラートという音程…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  2. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  3. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  4. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  5. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。