発声

喉の柔軟性を持つということ。

こんにちは、AKIRAです。

さて、久々に発声について書くことができそうです。

今回はリラックスについてです。

僕が継続的にボイトレのレッスンをしている方は
こういうケースは少ないのですが
不定期でレッスンを受けている方を見ていると、

リラックス = 力を入れない = 動かさない

と考えてしまっていることがあるようです。

確かに不必要な筋肉は動かない方が良いと思いますが、
必要な部分はしっかり動かなければ声を出すことも歌うこともできません。

声を出すための、歌うための力は必要になります。

ですので喉に力を入れなければいいのか、
というとそういう単純なことでもないのです。

筋肉はほぐしたり引き伸ばしたりしながら
むしろ柔らかくよく動くようにしていく、
と考えると分かりやすいのかもしれません。

緊張しないように柔らかく動くようにしていく、という感じです。

ただ例えばピアノの初心者のように
ある鍵盤を指で押そうと思ったら
他の指も動いてしまう、というように
慣れていないと喉も他の不要な動きと連動してしまいます。

これはボイストレーニングで
運動神経の伝達感度を高めていったり
必要な筋肉を刺激する運動を繰り返しながら
コントロール能力を高めていくのが最善だと思います。

ただやはり慣れない動きは緊張を誘発しやすいんですけどね。。

トレーニングはどういうメニューを
どう組み合わせていくかで効果が結構変わってきます。

似たようなメニューをやっていても
効果が大きく出たり変化がなかったりするのもボイトレの特徴です。

自分の最善のメニューを見つけていきましょう(^_^)v

********************************

質の高いボイトレをするなら東京のIPC VOICE STUDIOへ♪

8/31まで!AKIRAの著書レビューキャンペーン開催中☆

********************************

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

『歌唱テクニック』の本の増刷が決まりました。前のページ

本の増刷お礼次のページ

関連記事

  1. 発声

    その92「続・上手くてもダメ?」

    前回の続きです。海外、特に欧米人などの歌手と比べてみると向こうの方が歌…

  2. 発声

    レッスン終わりの生徒さんの一言。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。先日高校生の生徒にボイトレ…

  3. 発声

    その184「価値観を正せば結果が変わる」

    僕のレッスンを受ける方は初めて歌、発声のトレーニングを取り組む完全な初…

  4. 発声

    ポリープを作らない発声のために。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。声を仕事にしている人にとっ…

  5. 発声

    歌のテクニックは何のために使う?

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。歌には様々なテクニックがあ…

  6. 発声

    その105「感情移入から効率のいい発声法を探る」

    皆さんは長時間思いっきり笑った事はありますか?また、長時間泣いた事はあ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  2. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
  3. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  4. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  5. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。