発声

声帯ポリープを作らないために。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

生徒さんの話ではないのですが、
先日知り合った歌手志望の子で
過去に声帯ポリープを作ってしまった方がいました。

声帯ポリープの多くは負担の大きな発声により作られます。

その子にも話を聞くと無茶をしたのがきっかけでした。

声帯ポリープは安静にしていて治る確率は10%ほどで、
そのほとんどは手術で切り取らないと消えないのです。

もちろんボイトレをやっても消せるわけではありません。

そして手術をしてもすぐ歌えるようになるわけではなく、
炎症が引いて声を出せるようになるのに約2週間、
元のように歌えるようになるのに約1~2ヶ月の期間を必要とします。

僕らは仕事やコミュニケーションでもほとんど声を使うので、
全く声が出せないというのは生活に制限がかかり想像以上に厳しいものです。。

自分が実際に音声疾患を作ってしまってから
悩んだり焦ったりする方もいますが、

「ポリープが出来たら治せばいいや」

ではなくそもそも初めから作らない方法を知ることや

ポリープを作らない発声作りが大切だと思います。

もちろん一生消えないものではないので
作ってしまっても治療で消すことは出来ますよ。

もし作ってしまった方は焦らず
音声外科や専門の耳鼻咽喉科などを受診しましょう。

参考にしてみてください(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

大きな声が楽に出せるようになってきました。前のページ

声が不周期で揺れてしまう場合の直し方。次のページ

関連記事

  1. 発声

    その169「プロが結節を作るのは発声が悪いせい?」

    質問: 結節を作る歌手や声帯炎になる歌手は発声が悪いんでしょうか?回答…

  2. 発声

    声は根本的に変えられる?

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。アメブロから頂いたご質問で…

  3. 発声

    続・価値観を正せば結果が変わる

    前回の記事で書いた「価値観が変わると結果が変わる」というのは声や歌に関…

  4. 発声

    ボイトレで説得力のある声を作ろう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。説得力のある話し声と説得力…

  5. 発声

    レッスン終わりの生徒さんの一言。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。先日高校生の生徒にボイトレ…

  6. 発声

    成長の仕方も人それぞれ。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイストレーニングをしてい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  2. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  3. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  4. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
  5. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
PAGE TOP