発声

成長の仕方も人それぞれ。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

ボイストレーニングをしていると
様々な声に巡り合いますが、
その成長の仕方も様々です。

初回のレッスンからグンと伸びていく方もいれば
徐々に少しずつ伸びていく方もいますし、
しばらくレッスンを受けていく中で
ある時を堺に一気に変わる方もいます。

誰がどのタイプかというのは
こちらで断定することは難しいため、
レッスンを続けながら様子を見ていっています。

人それぞれ伸び方に違いがあるため、
例えば他の人と同じペースで伸びないからと落ち込む必要はありません。

その人にはその人の成長の仕方があるのです。

成長が見えにくい時期が続いていたとしても、
努力を続けていたらどこかで開花したというケースを
僕は今までたくさん見てきました。

見える結果をあまりに急ぎ過ぎないように、
じっくり構えて取り組んでいきましょう(o^-‘)b

2015年春の福岡、広島、大阪、名古屋出張ボイトレレッスン決定!
日程や場所などの詳細はこちらをクリック

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

風邪をひいた時には初期の対応が大切。前のページ

時代の流れと考え方の変化。次のページ

関連記事

  1. 発声

    眠っている喉を開花しよう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。最近歌を始めたばかりだとい…

  2. ボイトレ

    声の老化の原因と予防法。アンチエイジングボイトレのススメ。※2.24更新

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今回は気になる「声…

  3. ハーブ

    喉に良いこと

    声や体の不調が少なくなる?遅延型アレルギー検査

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。私が以前書籍の中で…

  4. レコーディング

    Q&A

    プロ歌手でも鍛えないと声は衰えますか?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】いつも…

  5. ボイトレ

    イメージや気持ちと歌唱テクニックを繋げて歌を組み立てよう

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今回は、歌唱テクニ…

  6. Q&A

    ボイストレーニング後に声が出し辛い原因。

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】ボイス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. 心の処方箋

    止まない雨はない。
  2. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  3. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  4. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
  5. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
PAGE TOP