音楽の話

日本人の脳。

こんにちは、AKIRAです。

今日は歌や発声からは少し離れた話なんですが、
面白い話なのでみんなにお伝えしたいなと思って記事を書いています。

先日脳波研究の第一人者の志賀一雅博士とお会いした時に
オススメされた本がありました。

「日本人の脳」というものなんですが、
これを今読んでいる最中です。

時間がなくて読み終えるのにもう少しかかりそうなんですが、
これが個人的にすごく面白い内容なんです。

簡単に内容を書くと、
幼少期に日本で過ごした人とそうでない人は脳の仕組みが少し違っていて、
聴いた音の認識の仕方が変わるそうなんです。

これは日本語特有の母音主体の音が影響するからなんですが、
日本で過ごした人は虫の鳴き声動物の声などの
自然界の音ことばに近いものとして捉えます。

それに対して日本語以外の言葉で過ごした人は
虫や動物の鳴き声などをクーラーの騒音のように
機械的な雑音と同じレベルで音を認識するようです。

だから日本人と日本人以外では音の聴き方が違っていて、
音に関して日本人の方が情緒的だ、という話だそうです。
(別にどちらが優れているというものではなく特徴として、という事です)

僕は今まで日本語というのは
発声面や歌において少し不利な言語として考えていたのですが、
その日本語のおかげで特別な感覚が備わっていると思うと
なんだか嬉しくなりました。

きっと音の認識は心にも影響を与えるでしょうから、
僕らが普段使っている日本語のおかげで
今の日本人の心はあるのかもしれませんよね。

その繊細な感覚を強みとして音楽に何か活かせないでしょうか。

もしかしたら日本の音楽界に活路が見えるかもしれませんね(o^-‘)b

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

ボイストレーニングは小さい声で。前のページ

千差万別な人の発声。体。次のページ

関連記事

  1. 音楽の話

    自分が勝負できる2つのフィールド。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。たまにボイトレの生徒さんと…

  2. 音楽の話

    歌手やアーティストの夢が少しでも応援できるように。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今月オープンしたカフェエク…

  3. 音楽の話

    音響の発展と歌の変化。

    今回は歌の中でもちょっと歴史をかじった話になります。歌は時代によって様…

  4. 音楽の話

    音程に関する昔と今。

    さて、今回は前回の記事の続きで音程の話です。今と昔、分かりやすい時期で…

  5. 音楽の話

    アドバイスの分別をしよう。

    今回は以前生徒と話していた内容の話です。つい最近も違う生徒と話に出てき…

  6. Q&A

    音楽関係の知り合いを作る事が出来ないです。

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  2. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
  3. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  4. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  5. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。