喉に良いこと

暑い時期には冷房にご注意。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

最近都内も暑くなってきましたね。

暑いと寝苦しいですよね。
そろそろ寝る時に冷房を付けている方もいるんじゃないでしょうか。

さて、この寝る時の冷房が喉にはあまり良くないのです。

冷房つけっぱなしで寝たら
朝起きて喉が痛くなった、なんて経験はないでしょうか?

冷房は喉周りを冷やし、また乾燥させるので
出来れば付けないに越したことはないのですが、
そうすると暑くて眠れない場合もあると思います。

冷房を付けて寝る場合は一緒に加湿器を付けたり、
またネックウォーマーや長いタオルなどで
首周りを冷やさないようにして寝るといいでしょう。

ボイトレを毎日していたり歌っている方にとっては
喉の調子を崩すだけで気分が落ち込んでしまいますよね。

調子の悪い日を作らないためには
日頃からのケアが大切になってきます。

是非試してみてください(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

自分が本当にどんな歌が歌いたいのかはっきりしてきました。前のページ

自分が勝負できる2つのフィールド。次のページ

関連記事

  1. 喉に良いこと

    湿度管理は大丈夫ですか?

    そろそろ冬に入りますね。 冬になると空気が乾燥しやすくなってくるので、…

  2. 喉に良いこと

    寝起きは水分補給♪

    人は寝ている時に声帯を休めます。そして寝起きはどういう状態になっている…

  3. その他

    春の花粉症シーズンになってきましたね。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。冬から春に向かって…

  4. 喉に良いこと

    風邪をひくと声が治りづらいワケ。

    こんにちは、AKIRAです。皆さん今年も残り1ヶ月を切りましたが年末は…

  5. 喉に良いこと

    風邪が流行ってきていますね。

    最近急に寒くなってきましたね。うちの教室の生徒で体調を崩す方も多いです…

  6. ボイトレ

    声優業や歌を本気でやりたい人は球技や格闘技は避けた方が良い!?

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。以前小さくブログに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  2. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  3. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
  4. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  5. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
PAGE TOP