発声

歌のルールを知るきっかけは理屈からがオススメ。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

ボイストレーニングを長くやっている方で、

「声は良くなったけど歌が上手く歌えない」

と言ってレッスンに来られる方がいます。

そういう方には声の使い方や歌のルールを教えていくと
短期間でみるみる変わっていくことが多いです。

歌のルールというものは
知ってしまえば難しいものではないのですが、
「歌にこういうルールがある」
という概念がなかったり
そういう理屈を全く教わってきていないため
長く歌の経験がある方でもなかなか気付けないのが現状なのです。

ルールを詳しく知れば知るほど
その人の歌のクオリティは一気に変わります。

そしてどう歌えば良いかがある程度示されるので、
歌に対する考え方もかなりシンプルになります。

ただ注意しなければならないのが、
理屈を知っていれば上手く歌えるかと言われると
そうとも言い切れないという所です。

歌はちょっとした変化で
魅力的になったり不自然なものになります。

ですので魅力的なもの、不自然なものを
見極める感性が働いていないと
セオリー通りに歌ってもなかなか上手く聴かせることは出来ないのです。

数デシベルの変化、またコンマ数秒の違いで
それらが変わってきますからね。

でも理屈を知ることで
こういう概念があったんだ!と知ることが出来て、
新しい歌の視野が広がっていくことも多いため

基本的なルールは理屈から勉強し、
それを踏まえて歌をより鋭い感覚で捉えられるようにしていく。

という考え方が良い近道になるのかなと思います。

頭でっかちになり過ぎず、
でもしっかり勉強しながら
自分に必要なものをどんどん補っていきましょう(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

ボイスユーザーが冬の時期に気を付けること。前のページ

お酒を飲むとなぜ声が大きくなる?次のページ

関連記事

  1. ボイトレ

    音痴は直せる!歌が苦手な人に伝えたい事。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今回は「音痴」は直…

  2. 発声

    花粉症が改善すると評判の二つの方法。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。さて、気温も暖かく…

  3. 発声

    その175「子供のうちにトレーニングした方が良い?」

    質問: 私は自分の子供に歌を上手くなって欲しいと思っています。レッスン…

  4. 発声

    ライブ本番前にやっておいた方が良い事は?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】こんに…

  5. ハーブ

    喉に良いこと

    声や体の不調が少なくなる?遅延型アレルギー検査

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。私が以前書籍の中で…

  6. 発声

    その28「声帯には潤いを」

    前回、声量を増やすにはまず「声帯がよく振動する事が一番の方法」と書いた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  2. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  3. 心の処方箋

    止まない雨はない。
  4. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  5. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。