葉っぱ

その他

給付金や助成金などについて

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

皆様は元気にお過ごしでしょうか。

新コロナウイルスによって世界は一変してしまいましたね。

今世界中ではコロナウイルスによって甚大な被害を受けていますが、
日本でも緊急事態宣言が解かれた都道府県も出てきて
少しずつ日常が戻ろうという兆しが見えています。

東京も早く解除されるといいのですが、
もう少し時間はかかりそうな見通しです。

自粛ムードでどうしても暗いニュースが多いですが、
マイナスな情報に目をやり過ぎると
気分が病んできてしまうので、
時にはそういう情報を遮断したりしながら
フラットに状況を判断していきましょう。

私の近況ですが、
レッスンはオンラインを中心に継続していますが
経営してるライブカフェが完全にストップしてしまっていたので
スケジュールの変更やスタッフの休業補償、
配信設備の導入や諸手続きなどに時間をかけていました。

それらが少しだけ落ち着いたので今メルマガを書けています。

今年2月はお店が過去最高に繁盛していたので
この急落は残念ですけどしょうがないですね。。

さて、もうご存知の方も多いと思いますが、
まだ知らない方のために
給付金や助成金などの情報をこちらに載せておきます。

細かく見るとかなり沢山の支援があり、
メルマガの読者にも様々なお仕事の方がいらっしゃいますので
当てはまる方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。

お役に立てれば幸いです。
(助成金は法人のみ対象のものもあり)

休業協力金(都道府県別)
https://j-net21.smrj.go.jp/support/kyugyo.html

雇用調整助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html

持続化給付金
https://www.jizokuka-kyufu.jp/

その他各種支援まとめ
https://corona.go.jp/action/

働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/telework_10026.html

文化芸術関係者に対する支援情報窓口
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/2020020601.html

こんな状況の中ですが、
元々オンラインを中心に音楽活動していた生徒さんは
今まで以上にファンを増やしていたり、
分野によっては好調を続けている所もあったりします。

コロナの影響で世界が終わるわけではないので、
今自分に出来る事や
将来自分のプラスになる事を見つけて動いていきましょう。

カラオケやリハスタが開いていなくても
歌の勉強、音楽の勉強をする事は出来ますし、
創作活動をする事も出来ます。

なりたい夢や目標を達成するために、
自分が使える時間や労力を無駄にせず有効に使っていきましょうね。

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

アコーディオン声を出さずに喉の調子は整えられる?前のページ

発声が良い人でも声帯結節になる?次のページマイク

関連記事

  1. その他

    仕事の一番のモチベーション。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。最近やる事や考える…

  2. その他

    明けましておめでとうございます☆

    こんにちは、AKIRAです。今年も明けましておめでとうございます!年始…

  3. その他

    2019年もよろしくお願いいたします!

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。謹賀新年、明けまし…

  4. その他

    今年も残り1ヶ月です。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今日から12月が始まりまし…

  5. その他

    今年もありがとうございました。

    こんにちは、AKIRAです。まだ今日も夜まで仕事は残っているんですが、…

  6. その他

    生の歌の良さ。

    こんにちは、AKIRAです。先日ブログを書いた後観に行ってきたミュージ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  2. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  3. 心の処方箋

    止まない雨はない。
  4. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  5. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
PAGE TOP