発声

花粉症から来る声帯炎に注意。

こんにちは、AKIRAです。

さて、先週あたりから 花粉症 の生徒が次々に反応し始めました。

花粉症をお持ちの方にとってはには ツライ時期 だと思います。

花粉症というと 鼻炎 をイメージする方も多いですが、
症状が重い方は 声帯 も炎症するようです。

先週来た生徒は風邪を引いたわけでもないのに
声が非常に低く重くなっていたので、
話を聞いてみたら重度の花粉症持ちでした。

アレルギー反応によって声帯も炎症を起こしてしまい、
浮腫んで重くなってしまったようです。

声帯は浮腫んで重くなると高い声が出しにくくなったり
声帯の合わさりが悪くなるので声がかすれたりします。

そして重い状態で高い声を力任せに無理やり出そうとすると
声帯の緊張や摩擦の刺激が強くなりやすいので少し注意が必要です。

という事で、花粉症をお持ちの皆さんは

「声が重いな」「声が出しにくいな」 と思ったら

無理して大声を出し過ぎないように、
もしくは声を出す場合は 声帯の保湿
首や喉の血行促進 などを気をつけてみると声はある程度出やすくなると思います。

リップロールなんかも効果的ですよ。

参考にしてみて下さい(o^-‘)b

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

あれから一年。前のページ

柔道整復師の国家試験に合格しました。次のページ

関連記事

  1. 発声

    その97「声帯の動き」

    最近寒い日が続いてますね。皆さんは体調いかがでしょうか?新型のインフル…

  2. 発声

    その100「音痴は直る?」

    このタイトルは最近人と話していて質問された事です。この仕事をしていると…

  3. 発声

    ライブMCの苦手を解消する方法はありますか?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】こんに…

  4. Q&A

    ミックスボイスから歌い始める時に声量が出ません。

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】カラオ…

  5. 発声

    声を失う人生とは。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。先日つんくさんが声帯がんに…

  6. 発声

    自分に合ったコツを見つけよう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。先日一緒に勉強会をした友人…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
  2. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  3. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  4. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  5. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
PAGE TOP