その他

遠方からのボイトレレッスン受講いつも有難うございます。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

あまり自分のレッスンについての話を
ブログやメルマガなどで具体的に書いてはいないのですが、
今月は名古屋、新潟や山口など遠方からレッスンに来られた方が何人もいて
そういえば遠方からのレッスンは
いつから始まったんだろうとふと思い出していました。

うちのスクールは始まりはもう15年も前で、
元々はAKIRAの音楽教室という名前を適当に考えて私一人で教え始めたものでした。

そして、スクールが1~2年ほど経った頃、
大阪から習いに来てくれる方が何人もいたので

「みんなが来てくれるならじゃあ自分から行ってしまおう」

と軽い考えで大阪のレッスンが始まった、
そんな感じだった気がします。

今も多くの方がオンラインや対面で
地方からレッスンを受講してくれていますが、
こうして沢山の方から必要として頂けることが有難いし
沢山の方に喜んで頂けることが本当に嬉しいです。

ボイストレーナーは職人的な要素が大きいので
その講師の能力や性格によって生徒さんの歌や発声も大きく変わります。

私は元々職人気質な人間で人に教えることが好きなので、
そういう所もこの仕事に合ってたのかなと思います。

歌を歌っているよりもこうして教えている方が断然好きで、
15年以上やっていても辞めたいと全く思わないので
この仕事がきっと天職なのだろうなと感じます。

仕事していればいるほど自分も元気になるので、
これからもライフワークとして長く続けていきたいです。

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

自分の歌に自信が持てません。前のページ

今からだって遅くない!ボイトレを始めよう。次のページ

関連記事

  1. 発声

    高い声をいかに楽にするか。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイトレに関する悩みで最も…

  2. マイク

    ボイトレ

    裏声の音域が狭い原因

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。裏声の悩みにも色々…

  3. 発声

    声が出なくなる特殊な例。

    こんにちは、AKIRAです。僕がお付き合いをさせて頂いているボイスケア…

  4. 発声

    大きな声が楽に出せるようになってきました。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。カラオケなどで声量がなくて…

  5. Q&A

    どうしたら声帯を動かすことが出来ますか?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】先生の…

  6. 発声

    歌う時は口はどのくらい開けると良い?

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。皆さんは歌う時に口をどのく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  2. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  3. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  4. 心の処方箋

    止まない雨はない。
  5. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
PAGE TOP