発声

その132「問題点を見誤る例」

前回「問題点を知ろう!」と言う記事を書きました。

問題点自体を見誤ってしまうケースが多い、と書いたんですが、

じゃあ例えばどのようなものがあるのでしょうか。

僕が見ただけでも本当にたくさんのケースがあるんですが、

具体的な例を少し挙げてみようと思います。

その一つは、本人が音程を強く気にしているケースです。

実際に音程に問題がある場合もあるんですが、

音程がさほど悪くないのに強く気にしている事もあり

その場合は音程以外の部分が問題の根本だったりします。

例えば歌の表現が欠けているせいで、

要するに音程しか聴こえてこない歌だから音程が気になっている、と言う場合。

また、誰かに何度も音程を注意されたりして神経質になってしまってる場合など。

1つ目の「歌の表現が欠けている場合」は、

本人は音程以外のどこに目を向けていいのかが分からなくて

音程が気になってしまうとも言えます。

2つ目の「音程に神経質になってしまっている場合」ですが、

僕が見たケースでは第三者から「音程が悪い」と植え付けられてしまうことも多く、

その第三者はボイストレーナーだったりプロデューサーだったり

指導者の立場の人間である事もあります。

結果、音程が大して外れていなくても本人がどうしても気になってしまったり、

その植え付けが強いと恐怖症みたいになってしまっていたりします。。。

歌の仕事などになると音程をシビアに考えないといけない場面も多いですし

音程を気にする事自体は悪い事ではないのですが、

過度に気にし過ぎの場合」として書いてみました。

いずれにしても、歌の見つめ方や視野を変えていく事で解決してきます。

音程についてはまた次回も書いてみますね。

では(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

その131「問題点を知る」前のページ

音程に関する昔と今。次のページ

関連記事

  1. Q&A

    歌が上手い歌手は増えた or 減った?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】こんに…

  2. 発声

    老化による声のかすれを防ぐために。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。年を取ってくると声に変化が…

  3. 発声

    たくさんの嬉しいご報告を頂いています。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ブログに書く時間がなかなか…

  4. 発声

    遠回りの中にある学びや意味。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今日はボイトレの話ではない…

  5. 発声

    その33「音声表現について」

    さて、Q&Aを書こうと思ったのですが、今回は歌の魅力について少しだけ書…

  6. 発声

    声が枯れやすい原因にあるもの。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。歌っていて声が枯れやすい場…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  2. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  3. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  4. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  5. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。