発声

その164「表現はバランスが大事」

僕らは声を利用して、音声の表現をする事が出来ます。

音声表現をするジャンルも様々で、

それは歌であったりナレーションであったり演技であったり朗読であったり・・・。

表現によって聴き手に与える印象を変えることが出来ます。

音声の表現技法はジャンルによって使われ方が違うため、

全て挙げようとしてもここにはとても書ききれないぐらいたくさんあります。

さて、ここからは知らない方も多い事なんですが、

この音声表現と言うのは単に「すればいい」というものでもなく、

する事でむしろ逆効果になってしまうという事もあります。

微妙な扱い方次第で

それは心地良いものになったり不快なものになったりするんです。

ですので例えばもし聴いている人を心地良くしたいと思うのなら

自分の表現がそれぞれ心地良いものなのか不快なものなのか、

これがしっかり見えてこないといけません。

そう、表現を上手く相手に伝えるためには

そのバランスを上手く見極めることがとても大事なんです。


じゃあそのバランスを上手く見極めるためにはどうすればいいのか??

ちょっと長くなりそうなのでこれを次回書いていこうと思います(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

その163「歌う時は口を大きく開ける?」前のページ

その165「歌にどういう意図を持たせるか」次のページ

関連記事

  1. 発声

    ボーカルが求めるもの。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。日々様々な方にボイトレレッ…

  2. 発声

    喉はリラックスさせることが重要。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイストレーニングのレッス…

  3. 発声

    その146「喉が痛くなる、高い声を出すとむせる方」

    こんにちは。今回は、「ボイトレで出来る事」を一つ書きたいなと思います。…

  4. 発声

    自分の喉のポテンシャルが100%発揮できるように。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。本来喉が持つ能力に対してそ…

  5. 発声

    結果を焦り過ぎない。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイトレでもスポーツでも仕…

  6. 発声

    その8「声が出る仕組み」

    皆さんこんにちは♪今回から声の勉強に入っていきましょう。と言っても声の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  2. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  3. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  4. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  5. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。