発声

その92「続・上手くてもダメ?」

前回の続きです。

海外、特に欧米人などの歌手と比べてみると

向こうの方が歌のレベルが高い人が多い、

でも、歌は上手い下手ではないよ、と言う話でした。

今回はちょっと好みの話に移ります。

例えば欧米のどこかで売れている歌でも、

日本人が聴くと「???」なものはたくさんあります。

日本人に好まれそうなものは日本にも入ってきますけど、

それは海外で人気が出た歌の中のほんの一部の曲です。

では海外でヒットした曲が日本で人気が出なかったら

「あの曲が理解できない日本人の感性はおかしい」

「向こうの感覚が正しいんだ」なんて思いますか?

思わないですよね。

つまり、日本と海外では確実に音楽の好みが違い、

当然ですが海外でも国同士で好みはかなり異なるのです。

そしてそれは当然のことなんです。

人種が変われば笑いのツボも美的なセンスも違います。

それは音楽にも同じように言えるはずな訳で、

そう考えると別に同じ土俵だと考える必要もないのでは、とも思います。

さらに同じ人種でも年齢層や過ごした環境が変われば求めるものも変わります。

演歌が好きな老人がハードロックを聴いても理解しづらいように、

日本人には日本人のツボ、好きな音楽があり、

それは年齢層によってもかなり変わるのです。

時代によって流行の歌のタイプも変わりますよね。

「流行=多くの人に好かれるもの」と考える事が出来るので、

結局は好かれる歌が人気になり、好かれない歌は世の中から消えていきます。

確かに誰が聴いても上手いと思う歌、誰が聴いても下手だと思う歌はあります。

でも、この上手い下手の評価は、

人がその歌を好きになるか嫌いになるか分かれる要素の一つでしかないのです。

だから歌を人に聞かせたいと思った時、

どういう年代のどういう相手に聞かせたいのか、
そこが自分の方向を決める鍵になってきたりします。

歌にも色々な仕事があります。

仕事内容によってはかなりのスキルを要求される事もあります。

歌がとにかく上手くないと開けない道もあります。

そういう場合は上記とはちょっとまた別になります。

だから同じ「歌」と言う枠の中であっても

どんな方向を目指すかで必要なものはかなり変わってきます。

今回、前回の記事は

CDを出したりメジャーデビューして歌で食べていきたい、なんて人や、

歌の上手い下手で悩んでしまっている人などに向けて書いてみたつもりです。

歌を勉強する場合には、何を目的として、どういうものを目指して勉強するのか、

そこがはっきりしていると遠回りせずに目標に近づけると思います。

やみくもに勉強をしている人は、一度ゆっくり考えてみるといいと思います(o^-‘)b

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

その91「上手くてもダメ?」前のページ

その93「トレーニングの考え方」次のページ

関連記事

  1. 発声

    自分の得意な部分に目を向けてみる。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。僕は趣味でクラシックピアノ…

  2. 発声

    歌う時は口はどのくらい開けると良い?

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。皆さんは歌う時に口をどのく…

  3. 発声

    その148「トレーナーは理屈を勉強した方が良いか?」

    一時的になんですが、ブログを書く余裕が出てきたので書きかけだった記事を…

  4. その他

    flumpool復帰おめでとうございます。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。flumpoolの…

  5. 発声

    異性の良い声を聴くとキュンとする?

    こんにちは、AKIRAです。昨日こんな内容の記事を見つけました。異性の…

  6. 発声

    ミュージカルで主役に選ばれました。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。年も暮れになってきましたね…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
  2. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  3. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  4. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  5. 心の処方箋

    止まない雨はない。
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。