ボイトレ

ボイトレや歌の練習に最適な場所と、練習に使えるスマホ!

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

今回は、ボイトレや歌の練習に最適な場所について書いていこうと思います。

「練習はどこでやると良いでしょうか?」
よくこんな質問を頂きます。

熱意がある人ほどたくさん練習したくなると思いますが、
歌の練習や声量を使ったボイトレが必要な方は
自宅では難しい場合もありますよね。

そんな方に私が紹介したいのが安くボイトレ出来る場所です。

カラオケや公民館、リハーサルスタジオなどを利用するのがオススメです。

目次

ボイトレの練習場所

一番身近なのはカラオケボックス

カラオケは昼間なら料金もかなり安いですし、
ドリンクも付いて個室を使うことが出来ます。

また、好きな曲をいつでもカラオケ伴奏で
歌うことができるので練習にも向いている場所だと思います。

私も自分がボイトレに通っていた頃などは昔は毎日カラオケで練習していました。

昔は一人でカラオケに行くというと
勇気が必要なイメージがありましたが、
今は特に昼間は一人で利用される方が
かなり増えてきたので気軽に入りやすくなったかと思います。

安くて広い公民館や公共施設

近所の公民館などの施設も、かなり安価で借りれる上に
カラオケよりも広いスペースが使えます。

都内の施設なら音楽室でも数百円で借りられるのでこちらもオススメです。
場所によってはカラオケよりも安く使える所も多くあります。

公民館の場合は事前に予約が必要なこと、
また予約方法などが場所によって違うため、
そこをあらかじめ調べておくと良いでしょう。

ネットなどを使って自分が通いやすい公民館や施設を探してみましょう。

専用の機材で練習したいならリハーサルスタジオ

リハーサルスタジオも歌の練習には使いやすい場所です。

上記二つと比べると割高ですが、

音楽スタジオでは空いている部屋の稼働率を上げるために、
安く個人練習用のプランを作っている所もあります。

相場としては一人500円程度で借りることが出来るので、
部屋の中にある鏡やミキサー、マイクなど設備が
充実していることを考えるとコスパは良いと思います。

また紹介した場所の中では一番遮音性能も高いはずなので、
気兼ねなく大音量で練習することが可能です。

このように探してみると、色々使いやすい練習場所が見つかりそうですよね。
自分にとって都合が良い場所をいくつか探してみましょう。

効率良くトレーニングするために 〜あると便利なスマホアプリなど〜

歌の練習を効率良く行うためのアイテムは色々ありますが、その中でも私が今回注目するのはスマホです。
スマホアプリは音楽用のものもたくさんあり、
通常機材を買えばそれなりにするものもアプリなら無料か格安のものがほとんどです。

これらを上手く活用出来ればほとんどお金を使わずに、
しかも重い持ち運びなどもなく気軽に充実したトレーニングが出来るようになるでしょう。

レコーダー

現代の大抵のスマホや携帯にはついている録音機能ですが、
音質は年々上がってきています。

本格的な録音をするならちゃんとした
マイクやソフトを使って行った方が良いですが、
練習中の自分の歌や発声を録音して自分の声や良し悪しを
確認する程度なら、このスマホの録音機能で充分かと思います。

また、ボイトレレッスンの時に録音などに使えば、
大切な内容の聴き洩らしなども防ぐことが出来ます。

チューナー

自分の音程が合っているのかどうかが
全然分からない!という方は
チューナーアプリを使ってみるのも良いでしょう。

チューナーとは発している音が
何の音程を出しているのかを判別する機械で、
これを使うと音の高さを画面で視覚的に確認できます。

通常はギターや楽器のチューニングに使われることが多い
チューナーですが、ボーカルも使用することが可能です。

チューナーは一音一音に反応するため
早い音程の動きにはさすがに対応しきれませんが、

本のCDのゆっくりした動きの音階練習をする場合は、
一つ一つの音が合っているかどうかを目で見て確認することが出来るでしょう。

音程は最終的には耳だけで判断できることがベストなのですが、
視覚的に合っているかどうかが分かることで
自身の音感や耳の精度を高めていくことが出来ます。

歌を本格的にやろうとするなら音程の正確さはかなり重要になってくるので、
自分で音程の正否が細かく分かるようになるといいですね。

ピアノ

自分の音程を確認したい方はピアノアプリを使うのもオススメです。
自分がどの高さまで出ているのかを確認したり、

また自分でピアノを弾きながら音階練習をしたい場合や
歌のメロディを確認したい場合などにも
このアプリを利用することが出来ます。

キーボードは持ち歩こうとするとかさばりますが、
スマホに入ってるアプリであればほぼ手ぶらで済みますよね。

先ほど紹介したチューナーと併用して
音の高さを確認しながら使っていくのもいいでしょう。

メトロノーム

歌のリズムをより正確にしたり、
リズムが合っているのかを確認するにはメトロノームを使うと効果的です。

メトロノームとは一定の間隔で音を刻んでいるもので、
個人で楽器を演奏したり練習する際に、テンポを合わせるために使われます。
メトロノームを使って歌ったり練習することで、ブレないリズム感が身に付きます。

歌のリズムは完璧にバッチリ決めようと思うとなかなか難しいもので、
厳密に探っていくと多くの方のリズムは少なからずズレていたりします。

プロの世界ではかなりシビアなリズム感を求められるため、
プロ志望やプロレベルを目指すなら正確に歌えるように鍛えていくといいでしょう。

カラオケ(アプリ)

なんと今は無料〜月額数百円で使えるカラオケのアプリがあります。
スマホのカラオケアプリは本格的なカラオケ機器と比べると
音数もまだ少ないですが、それでも歌の練習をする分には
十分過ぎるほどの機能が備わっています。

スマホがあれば好きな曲をどこでもカラオケで歌えてしまうので、
練習場所の制限もなくなります。

キーやテンポを変えることが出来る練習音源が
いつでも使えるというのは嬉しいですね。

おわりに

いかがでしたでしょうか?
現代は様々な工夫の仕方があります。

私は人の可能性は無限だと信じています。
私がレッスンを通して今まで見てきた受講者もそうでしたが、
周りも本人も驚くようなレベルアップができた方は世の中にたくさんいます。

その方々は別に特別な才能を持っていたというわけではないのです。

「自分はもっともっと歌が上手くなれるんだ」と信じてみて下さい。

その信じる想いは、きっとあなたの夢を叶える大きな力になることでしょう。

あなたの歌が今よりもっと素敵なものになり、
そしてあなたが今よりもっと楽しく歌えるようになることを祈っています。

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

ライブやオーディション本番当日に喉を万全な状態にする方法。※メルマガにて先行配信中前のページ

春の花粉症シーズンになってきましたね。次のページ

関連記事

  1. Q&A

    高音を出す時に喉仏が上がってしまいます。

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】高音を…

  2. 発声

    その169「プロが結節を作るのは発声が悪いせい?」

    質問: 結節を作る歌手や声帯炎になる歌手は発声が悪いんでしょうか?回答…

  3. 発声

    魅力的な歌の法則を知ろう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。発声でも歌唱でも何でもそう…

  4. 発声

    その167「歌うのに肺活量はたくさん必要?」

    この前生徒と少し話していた話題でもあるんですが、歌うのに肺活量がたくさ…

  5. 小鳥

    Q&A

    歌おうとすると声が出なくなります。

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】AKI…

  6. Q&A

    自分に向いている歌を知る方法はありますか?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】今晩は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  2. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
  3. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  4. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  5. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。