歌のヒント

不自由から生まれる歌の個性。

こんにちは、AKIRAです。

今日はちょっとボイストレーナーという立場を外して
音楽をやっている一人の人間としての見方で話していきます。

ボイストレーナーの立場としては
その受講者の声の不自由さを取り除いてあげるのが役割なのですが、
でも実は芸術の観点から見ると
『不自由さの中から生まれる個性』というものもあったりするので、
不自由が一概に悪いかというとそうとも言えない側面もあるのです。

『不自由から生まれる個性』って
あんまり考えたことないと思いますけど、
これは自分で経験したり、
そういう人を間近で見ているとより分かると思います。

例えば「○○が出来ない」という状態は

「それを出来るようにしたい!」

という考え方に通常は繋がっていきますが、そうではなく

「じゃあ変わりに××で補おう」

というアイデアが出てくる人もいます。

こういう発想をした時に
他の人が考えもしなかったものが生まれたりして、
そこから自分だけの強みが生まれることがあるのです。

歌は単純なクオリティの優劣だけで判断してしまうと、
ある一つの価値観の中でだけでしか良し悪しを見れなくなります。

でも歌を芸術、創造物として考えた時には、
個性という部分は大きな魅力の一つになるのです。

だからそうやって深く考えていくと、
必ずしも常に自由な状態がベストかというと
そうじゃないとも言えてしまうのです。

個性に溢れる歌手がいたら、
実はそれは不自由さや何かの制限から生まれたものかもしれません。

とまぁそんな考え方をしてみるのもなかなか面白いですよ(‘-^*)/

********************************

ボイトレ教室をお探しの方はIPC VOICE STUDIOへ!

レッスンによる歌声ビフォーアフター公開中♪

全国どこからでも受講可能なスカイプコース始めました☆

********************************

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

歌は自分の想いを届ける手段。前のページ

野外ステージ終了しました。次のページ

関連記事

  1. 歌のヒント

    どうすれば歌が上手くなれるでしょうか?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】こんにちは。…

  2. 歌のヒント

    音楽の「美的感覚」を磨こう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。歌を上手く歌おうとするなら…

  3. ボイトレ

    歌はマルチタスク。無意識で出来るまで熟練させよう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。私たちは歌を歌うこ…

  4. 歌のヒント

    歌の練習にはエコーを切った方がいい?

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。「歌の練習にはマイクのボリ…

  5. 歌のヒント

    ひたすら自分を高め続けていこう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。例えば風邪をひいて声が出な…

  6. 歌のヒント

    一本調子な歌にならないために。

    こんにちは、AKIRAです。今回の出張でも色々な問題と向き合いましたが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  2. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  3. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  4. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  5. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。