発声

喉をほぐして柔らかくする重要性。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

すいません、少しトラブルがありまして、
年始早々更新がストップしてしまいました(;^_^A

今年毎日更新の目標は
始まって早々途絶えてしまいましたが、
今日からまた頑張ります。

さて、レッスンの時にいつも
生徒さんに話していることですが、
僕はボイストレーニングを行う中で
とにかく喉をほぐすことに重点を置いています。

発声の筋肉を柔らかくし、
そして筋肉の動きの感度を高めて
自由な声にしていこうという狙いです。

どういう発声をするとどの筋肉に刺激を与えやすくなるか
という部分にはコツがあるのですが、
目的の筋肉が動くようになれば不要な力がいらなくなるため
力みが抜けてくるという点。

そしてもう一つは不要な力を抜いていくことで
目的の筋肉は動きやすくなるという点から、
柔らかくしていく、リラックスさせていくという方向は
発声の効率を良くしていってくれます。

喉の負担も軽くなっていくためメリットが非常に多いのです。

これは柔らかい歌唱はもちろん、
声を割るようなシャウトをしたり
かなりパワフルな歌唱にも同じように用いることが出来るため、
ジャンルを問わずこの方向性でレッスンは行っています。

過去に色々指導法も試行錯誤してみましたが、
僕は長期的に見ると結局この方向がベストだろう
という結論に行き着いています。

喉頭や体のリラックスは
ほぼ全てのジャンルの歌手に良い効果をもたらします。

参考にしてみてください(‘-^*)/

2015年春の福岡、広島、大阪、名古屋出張ボイトレレッスン決定!
日程や場所などの詳細はこちらをクリック

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

発声時の息の量は少なめに。前のページ

色々なジャンルの音楽から勉強してみよう。次のページ

関連記事

  1. 発声

    その185「悪循環を断ち切ろう」

    こんにちは、AKIRAです。以前にも書いた事のある話ではありますが、定…

  2. 発声

    バンドに負けない声量作り。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。バンドでボーカルをしている…

  3. 発声

    同じ練習をしているつもりでも。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイストレーニングを行って…

  4. 発声

    ボイトレの自主トレ注意点。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今回は久々にボイトレの話で…

  5. Q&A

    音声疾患の原因や治し方は大体みんな同じでしょうか?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】こんに…

  6. 発声

    その149「トレーナーとして勉強しておくといい事」

    前回の記事で「発声の理屈は勉強した方がいい」と書きましたがもう一つ考え…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  2. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  3. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  4. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  5. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。