発声

歌う時に喉の力加減を意識してみよう。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

声が上手く出せないボイトレレッスン受講者の中には、
喉の力加減の調整が間違っているケースがあります。

僕らの声を出す元になる声帯は、
音の高さによって長さを変えます。

低音では声帯の前後の距離を短くして弛ませ、
高音では声帯の前後の距離を長くして張りを作ります。

振動体は張力によって音の高さを変えますが、
これはギターやバイオリンの弦をイメージすると分かりやすいです。

ギターやバイオリンの弦も、
音を高くしたい時や低くしたい時で
ペグ(ネジのような部分)を巻いたり緩めたりしながら
弦の張り具合を変えますよね。

あのようなイメージです。

声帯はどの高さを出すかによって
微妙に伸展の度合いが変わっていきますが、
伸展の仕方が変わるということは
その力加減を間違えると上手く音は出なくなるということです。

厳密に見ていくと、

「この音を出すにはこの力加減」

という最適な状態がその音の高さごとにあるのですが、
その調整が間違っていて声が上手くならない、
声が上手く出ないということがあります。

これは音の高さを認識することが苦手な人に多いです。

でも

「音の高さごとに力加減が細かく変わるのだ」

「それぞれの高さの音ごとに最適な力加減があるのだ」

ということを理解して
音の高さと喉の状態を意識しながら歌っていると
徐々に力感覚を掴めるようになり
声量や声質がみるみる変わってきます。

そもそも音程のカンが良い方は無意識的に
それを調整していることが多く、
そのお陰で声のポテンシャルを発揮できています。

参考にしてみてください(*^^)v

2017年3月18~21日大阪、京都、広島出張ボイトレレッスン決定!
日程や場所などの詳細はこちらをクリック

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

レッスン指導の調子はさらに良い感じです。前のページ

自分の目標や目指す方向によって変わる練習内容。次のページ

関連記事

  1. 発声

    未来を変えるほんの小さな違い。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。自分の歌声が好きな人という…

  2. 発声

    普段から抑揚をつけて話そう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。日常の会話において、喉の筋…

  3. 発声

    変声期はボイトレしない方がいい?

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。小学校高学年~高校ぐらいの…

  4. 発声

    上手くいく「型」を見つけよう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。どんなものを魅力的に思い、…

  5. 発声

    定期的なチェックはよりレベルアップをしやすくする。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。前にある方とお話していたこ…

  6. 発声

    声が不周期で揺れてしまう場合の直し方。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。自分の声の伸びが不安定だと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  2. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  3. 心の処方箋

    止まない雨はない。
  4. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  5. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。