発声

発声で変なクセをつけないために。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

ボイストレーニングはピアノやギターと同じように
レッスンを受けるだけでなく
自主練習をすることでさらに高い効果を期待できます。

そして練習を続けていくことによって
発声の状態はその練習の意図する方向に偏っていきます。

これが良い状態に偏っていくのであればいいのですが、
練習内容によっては悪い方向に向かってしまうこともあります。

この判断がなかなか難しいのです。

しばらくレッスンを受けていない方で
久しぶりにお会いした時に
以前よりも発声のバランスが悪くなっていたり
高音が出しにくくなっているという方も稀にいたりします。

音域拡張のボイトレをするには
特に喉頭の筋肉のバランスが重要になってきます。

確実にトレーニング効果を出していくには
そのバランスを考えたトレーニングを続けることが大事なんですよね。

独学が伸びにくい理由の一つもここにあります。

ボイストレーナーの重要な役割の一つはここで、
優秀なトレーナーが定期的に練習内容をチェックすることで
安心してトレーニングに打ち込めます。

そしてもちろん上達の効率も上がってくるんですよね。

ボイトレしている方はどうぞ参考にしてみてください(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

結節が再発しなくなりました!前のページ

歌のテクニックは何のために使う?次のページ

関連記事

  1. 発声

    良い声を発していると心も身体も元気になる?

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。以前「水にクラシック音楽を…

  2. 発声

    1を10に。10を100に。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。素晴らしい声や歌は一朝一夕…

  3. 発声

    結果を焦り過ぎない。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイトレでもスポーツでも仕…

  4. 発声

    続・質問返答コーナー。

    今回もまた2つ質問を載せていきます。質問: 最近自分の歌を録音していま…

  5. 発声

    その176「息は量とスピードの2面で考えよう」

    僕らは声を出したりする時に「息」を意識すると思います。今回は呼吸法とは…

  6. Q&A

    どうしたら声帯を動かすことが出来ますか?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】先生の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  2. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  3. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  4. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  5. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。