発声

繰り返し言葉を聞いて意味を理解する。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

ボイトレレッスンをする時に
僕はよく言葉を変えながら同じ内容を
何度も何度も生徒さんに伝えます。

同じ言葉をかけても
受け取り方は人それぞれで
言葉をかけた時の反応がみんな違うので、
正しい解釈に辿り着けるまで伝え続けなければなりません。

例えば「声を響かせて」と話した時に、

響かせる=太くする

と考える方もいれば、

響かせる=鼻に抜く

と考える方もいるし、

響かせる=声の密度を高める

と考える方もいるのです。

こういうことがあるので
こちらも一度や二度で理解してもらおうと思っておらず、
何度も何度も言葉を変えながらアドバイスし続けます。

特に音というものは目に見えない感覚的なものなので
受け取る人によって認識の誤差が大きくなりますよね。

レッスンの生徒さんは
自分の理解力がないんじゃないかと不安に思う必要はないので、
何度も何度も繰り返し質問しながら
本当の答えに辿り着いていきましょう。

参考にしてみてください(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

歌を上手く聴かせるために緩急を付けよう。前のページ

4月2日にボランティアで歌いに行きませんか?次のページ

関連記事

  1. 発声

    普段ほとんど声を出さない方は要注意。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。稀なケースではあるのですが…

  2. ボイトレ

    音痴は直せる!歌が苦手な人に伝えたい事。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今回は「音痴」は直…

  3. 発声

    自分の喉のポテンシャルが100%発揮できるように。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。本来喉が持つ能力に対してそ…

  4. 発声

    新刊発売までもう少しです。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。先日まで執筆活動をしていた…

  5. 発声

    その148「トレーナーは理屈を勉強した方が良いか?」

    一時的になんですが、ブログを書く余裕が出てきたので書きかけだった記事を…

  6. 発声

    自分の才能を決めつけない。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。「音痴は直らない」なんて言…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  2. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  3. 心の処方箋

    止まない雨はない。
  4. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  5. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。