喉に良いこと

首は保温が大事♪

今回は首の保温について書きたいと思います。

よく、朝起きると「喉が痛いな~」となる事はありませんか?

これの多くは寝ている間に首が冷えてしまう事から起こります。

また、風邪の引き始めの時もこういう症状があると思います。

ウィルスは、鼻や喉から呼吸器に進入し感染していきます。

ウィルスに侵されて炎症が起きてしまうと、

声がかれたり、ひどい場合には声が出なくなってしまいます。

風邪で喉が腫れている時などは、

ウィルスと体の抗体が必死に戦っているのです。

首の血行が悪くなったり冷えていると

声帯がむくんだり喉の筋肉が凝りやすくなります。

また、喉をウィルスから守る抵抗力が低下してしまうのです。

なので、僕がいつもオススメしているのは

毎日首にタオルか何かを二重ぐらいに巻いて寝る」と言うものです。

見た目はちょっとおかしいかもしれないのですけども、

個人的には効果はバツグンです。

僕は今は教える仕事がメインになっていますが、

以前は歌の仕事をいつもやっていたので

毎日喉の不調や風邪に怯えながら生活していました。

(仕事だと失敗が許されないので本当に怖いのです)

ところがこれを始めてからと言うもの、

喉の調子が悪い日が格段に少なくなりました。

喉の疲労が溜まっている時も、回復が早くなったような気がします。

(これは自分の感覚なのですが)

あまり人に見られていい格好ではないので(笑)

誰かと一緒にいる時は出来ないのですが、

喉の調子が悪くなったと思ったら自宅では寝ていなくても首に巻いています。

首をいつも冷やさないように温めている事で

首の血行も良くなり筋肉もほぐれやすくなり、

しかも血行が良くなる事でウィルスからの抵抗力も増し、

喉の風邪も予防してくれます。

体は寝ている時に一番抵抗力が弱くなるので、

その間に喉を守ってあげるという事はとても大事な事なのです。

ただし自分に合わないものを首に巻くと違和感があったり

寝てる間に外してしまったりしますが、

自分に合う首に巻けるものを探して欲しいなと思います。

僕も、合う質感と合わない質感があるので

首に巻くためだけのタオルを探して手に入れました。

プロの方もやる喉のケアの方法なので、

興味があったら是非試してみて下さい(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

その55「同姓の先生の方が良い?」前のページ

音楽業界の現状次のページ

関連記事

  1. 喉に良いこと

    風邪の予防のためにするべきこと。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。段々冬に近付いてきて体調を…

  2. ボイトレ

    声帯の乾燥を防いで喉を守ろう!保湿のポイント。※2.16更新

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイトレや歌などで…

  3. 喉に良いこと

    就寝時には加湿器を。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。喉の健康ネタが続いています…

  4. 喉に良いこと

    暑い時期には冷房にご注意。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。最近都内も暑くなってきまし…

  5. 喉に良いこと

    喉や体を起こすためのオススメ法♪

    寝起きは水を飲むのが良い、と少し前に書いたんですが、今回は寝起きの喉や…

  6. 喉に良いこと

    蓄膿症に有効なオススメ漢方。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。鼻の中の副鼻腔という場所が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  2. 心の処方箋

    止まない雨はない。
  3. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  4. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  5. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。