マイク

Q&A

声枯れがひどく呼吸も苦しくなります。

メルマガでのQ&Aを掲載しております。

【質問】

はじめまして。先生のメルマガを拝見させて頂いていて、
いつも思う事があります。

先生は、よく見聞きする歌のレッスン方だけではなく、
歌声と心の関係性やその他においても
誰にでも非常に分かりやすく説明されており、
本当に素晴らしいと思います。

実は、歌声と心の関係性なんですけど
私自身、人と話していてもすぐに声枯れがひどく、
そのためか呼吸さえも苦しくなり、
友達とたくさん話したいけど、
このような状況なので話すのが億劫になります。

後鼻漏症が少しあるのですが、、。常に悪い状態では無いです。

歌も上手くは無いですけど、
子供の頃歌手に憧れた時期もありましたので、
カラオケで上手くうたえたらなぁといつも思います。

でも、話しすぎたり、歌ったりすると
声枯れをすぐしてしまい、
呼吸のバランスまで悪くなるので、
今では気持ちまでも不安定な材料とさえなってしまって困っています。

今はまだ子育てであまり自由な時間がないので
先生ののCDで練習をたまにしています。

何かお答えいただければありがたいです。

【回答】

ご質問ありがとうございます。

人と話していて声枯れがひどいということですが、
声の問題は様々な原因から起こります。

心が原因(心因性)かもしれないし、
それとも声帯の器質的な問題かもしれないし、
発声の筋肉運動の問題かもしれません。

例えばもしある時期から声が枯れやすくなったという場合は、
声帯にタコのような出来物が出来ているせいで
隙間が空いて閉じにくくなっているかもしれません。

また声が出にくいと声を出すことが不安になる方は多いので、
質問者様も初めは別の原因で声が出にくくなったとしても
その後気持ちの不安からさらに声が出にくくなっているという可能性もあります。

呼吸も苦しくなるということですので、
声帯が合わずに嗄声(かすれ声)になっていることも分かります。

発声時の息の消費量が増えて苦しくなってしまっているのでしょう。

原因が何なのかを特定するのはこの文章だけでは難しいですが、
声帯に出来物があるかどうか心配でしたら
一度耳鼻咽喉科で声帯を診てもらってもいいでしょう。

また、ボイトレをやりながら様子を見てみてもいいですね。

私のCDを持っているということですので、
それを使ってトレーニングしながら
声の変化があるかどうかを観察してみましょう。

ボイトレをする際のポイントですが、
質問者様のような声が枯れやすい方は

「使う空気の無駄をなくそう」とか
「声を出す時に使う空気を全部声に変えよう」と意識しながら
発声していくと声帯は閉じやすくなってくるでしょう。

また、小まめに水を飲んだりしながら
メニューも休み休み行うとトレーニング中は枯れにくくなると思います。

これから声が出しやすくなっていくといいですね。

参考にしてみてください。

「驚くほどツヤとハリのある声になる! 声が若返る 簡単! 即効! モテ声レッスン」

¥1,760
Amazon.co.jp

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

マスク声を出さない生活が続くと・・・。前のページ

時短要請が解除されましたね!次のページカフェ

関連記事

  1. 発声

    歌で人を感動させるための技術。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。単純に言うと、歌で人を感動…

  2. 呼吸

    その17「簡単な腹式呼吸の導入法」

    こんにちは☆昨日出張レッスンが終わりまして簡単なお知らせになりますが、…

  3. 発声

    その182「国によって違う声の好み」

    こんにちは、AKIRAです。今回は話し声についての話をしていきますね。…

  4. 発声

    続・価値観を正せば結果が変わる

    前回の記事で書いた「価値観が変わると結果が変わる」というのは声や歌に関…

  5. 発声

    その61「どのくらい練習すると歌は上手くなる?」

    質問: 一日にどのくらい練習すれば歌は上手くなるんでしょうか?回答:今…

  6. Q&A

    ライブ本番前の食事は良いか悪いか。

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】こんに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. 心の処方箋

    止まない雨はない。
  2. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
  3. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  4. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  5. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
PAGE TOP