その他

flumpool復帰おめでとうございます。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

flumpoolのボーカルの山村さんが
「歌唱時機能性発声障害」による活動休止から
最近復帰してライブをされましたね。

本当におめでとうございます!

休止の時私はニュースを見ていなくて、
レッスンに来てくれている方が山村さんの知り合いで
その方経由でお話を聞いていた記憶があるのですが、
大きな規模で活動をされている歌手の方は
色々なプレッシャーと戦いながら歌わなければいけないので
本当に大変だなと思います。
 

声が出なくなる理由は様々ですが、
声は精神からも影響を受けやすいので
心や脳回路系が原因で声が出なくなることもあります。
(ただの推測ですが歌唱時という事なのでそこも少なからず関与しているのかなと思います)

また、一時期何かの原因で歌が歌えなくなることによって
歌うことが怖くなってしまい、
発声的には声が出る状態に戻っても
気持ち負けして緊張が強くなったり
歌えないままの状態が続くことがあったりなどのケースもあります。

声はつくづく単純ではないなと感じます。
 

私も過去に様々な方をレッスンしてきましたが、
その中には稀に精神的な原因で声が出なくなったという方もいました。

そういう方々を思い出してみると、
自分自身にストレスをかけやすい
性格的にストイックな方が多かった記憶があります。

でも実際ストイックだったお陰で結果が出た、プロになれたという方もいるので、
その考え方も必ずしも悪いとは言えなかったりします。

こだわる所だけとことんこだわって後は楽観的に、
というようにポイントを自由に選択出来たり自分で調整出来るといいんですけど
なかなかそう簡単にはいかない所もありますよね。

私も性格はストイックな方で
つい自分を追い込んだりしやすいので、
精神的に無茶をし過ぎないように気を付けたり
自分へのストレスを軽くする生き方をいつも考えています。

 

今回山村さんが復帰されたことは本当に素晴らしいですが、
きっと復帰するまでには並々ならぬ苦労があった事と思います。

とても多才な方ですし、これからますますご活躍して欲しいと願っています。

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

安定感のある声を出したいです。前のページ

年齢が何歳からでも声はボイトレでレベルアップ出来る!次のページ

関連記事

  1. 発声

    腹式呼吸の簡単な方法。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。定期的に書いていることなの…

  2. マイク

    Q&A

    声枯れがひどく呼吸も苦しくなります。

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】はじめ…

  3. 発声

    特殊なケースの片側甲状披裂筋麻痺症例。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ごく稀なケースとして、全身…

  4. 発声

    その164「表現はバランスが大事」

    僕らは声を利用して、音声の表現をする事が出来ます。音声表現をするジャン…

  5. 発声

    その12「声帯のお勉強」

    本当はこれを声の仕組みを説明した後すぐやる予定だったんですが喉の開け方…

  6. その他

    生の歌の良さ。

    こんにちは、AKIRAです。先日ブログを書いた後観に行ってきたミュージ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  2. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  3. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  4. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  5. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
PAGE TOP