発声

未来を恐れない。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

生きている日が増えれば増えるほど
上手くいったと充実して終えることもあれば、
上手くいかずに反省することも出てきますよね。

音楽活動をしていると日々たくさんの出来事が起こります。

音楽を通して素晴らしい出会いや
感動する瞬間に巡り合うことも数多くあるでしょう。

ワクワクしたりドキドキしたり、
音楽は自分の人生を明るく彩ってくれます。

でも起こるのは必ずしも良いことだけではなく、
時には自分の音楽や生き方に自信が持てなくなったり
自分が向き合いたくないことに
対峙しなければいけない時も出てきます。

人に非難されたり心無い仕打ちを受けたり、
また人に騙されてしまったりなど
きっと理不尽なことも経験するでしょう。

そんな辛くて苦しい時期もあるかもしれません。

でもそれらも全て含めての自分の人生です。

人生は終わる瞬間までの間は
今現在も含めて全て通過点でしかないのです。

悪いことが起こっても
それが永遠に続くわけではなく、
後々になってあの時の悪い出来事があったからこそ
より良い未来に行き着くことが出来たと振り返れることもあります。

大切なことは、
良いことも悪いことも何が起ころうとも
全てを自分の学びの糧にし、
より充実した未来を生きていけるように進んでいくことです。

過去ではなく常に未来の希望に目を向けることです。

参考にしてみてください(*^^)v

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

新刊本が増刷となりました。前のページ

7月も歌います。次のページ

関連記事

  1. Q&A

    歌っていると声が段々掠れてきますがどうすると治りますか?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】今晩は…

  2. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。毎年冬が近づくにつ…

  3. 発声

    自分の歌を聴いて泣いてくれる人がいました。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。僕のレッスンに通うボイトレ…

  4. 発声

    その人なりの目標。

    ボイストレーニングを受ける受講者は、最初から明確な目標を持って来る方も…

  5. 発声

    音感も短期間で改善が出来る。

    こんにちは、AKIRAです。僕の著書にも少しだけ書いていたのですが、今…

  6. Q&A

    バンドで歌う時声量が足りない、声が聞こえない、埋もれる場合の解決法。

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】こんに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  2. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
  3. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
  4. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  5. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
PAGE TOP