メンタル

自分に合った考え方、生き方を見つけよう。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

人にはその人の能力、生まれ育った環境、
元々持った性格などによって
それぞれ合った生き方や考え方があります。

例えば誰かが

「みんなこう考えなければいけない」

「こう生きるのが正解なんです」

と言っていると
それが絶対的な正解なんだと錯覚してしまいそうになりますが、
実際にはそんなことはありません。

それが正解かどうかは人によって違います。

人それぞれに適した考え方があり、
人それぞれに適した生き方があるので、
その言葉を発した人にとっては正解であっても
それがあなたにとっての正解とは限らないのです。

他人の声に縛られて
無意味に苦しんでいる方もいるので、
そういう方はこれが理解できると
悩みも軽くなっていくのかなと思います。

以前にも何度か書いていることですが、
他人の価値観、他人との競争や優劣を気にしすぎずに

「自分に焦点を当てる」

ということがやはり大事なのだと感じます。

参考にしてみてください(‘-^*)/

2015年福岡、広島、大阪、名古屋出張ボイトレレッスン決定!
日程や場所などの詳細はこちらをクリック

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

今年の目標は決まりましたか?前のページ

やり続けてみないと分からない。次のページ

関連記事

  1. メンタル

    どこかに味方は必ずいる。

    こんにちは、AKIRAです。今日もまた少しメンタル面の話をしたいと思い…

  2. Q&A

    どのアドバイスを信じればいいか分からなくて困った時。

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】初めま…

  3. メンタル

    その85「何回失敗してもいいんです」

    ボイトレの先生などにレッスン中にこういう言葉をかけられた事はありますか…

  4. メンタル

    自分が変われば周りも変わる。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。知り合いやその繋がりなどを…

  5. メンタル

    自分を毎日褒めてあげよう。

    「自信を持つ事の大切さ」という記事を2月に書いたんですが、(http:…

  6. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今日は人間万事塞翁が馬(じ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  2. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  3. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
  4. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  5. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
PAGE TOP