心の処方箋

転んでもまた起き上がればいい。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

歌を歌って活動していると色々なことが起こりますよね。

・ライブで失敗してしまった
・本番の日に体調を崩してしまった
・レコーディングが上手く録れなかった
・誰かに心無いことを言われてしまった
・メンバーと喧嘩してしまった

でもこういうことってほとんどの人にあることで、
むしろ今まで何事もなく全て上手くいってきたケースは
あるとしても本当に稀だと思います。

人は失敗から学ぶことで自分を成長させていきます。

致命的な失敗は防がなくてはなりませんが、
あまりに失敗に神経質になってしまうと
何かをするのが怖くなったり動けなくなってしまいます。

人は転んでもまた起き上がることが出来ます。

もし痛かったら時間をかけて起き上がればいいんです。

そして起き上がればまた先に歩いていくことができます。

失敗を恐れ過ぎて歩みを止めないように、
そして痛みを恐れて夢や希望を描くことを止めないように。

前を向いて進んでいきましょう。

今日も良い一日をお過ごしください(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

声帯を柔らかくするために大切な保湿。前のページ

達成する方法はきっとある。次のページ

関連記事

  1. 心の処方箋

    自分の力を最も引き出せる言葉を探そう。

    こんにちは、AKIRAです。人の脳は意欲によってその機能、ポテンシャル…

  2. 心の処方箋

    どんな才能があるかはやり続けてみないと分からない。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。歌の世界を色々見ていると長…

  3. 心の処方箋

    人それぞれの位置づけ

    あなたにとって「歌」とは何でしょうか?たまにこういう言葉を耳にすること…

  4. 心の処方箋

    自分に備わっている素質に気付こう。

    自分の欠点に目を向けるというのは悪い事ではありません。でも自分の欠点に…

  5. 心の処方箋

    挑戦する勇気を持とう。

    今回は「失敗を恐れずに挑戦する勇気を持とう!」という話をします。このブ…

  6. 心の処方箋

    本気で叶えたい夢があるなら。

    あなたがもし 本気で叶えたい夢 を持っているなら、誰かに心無い言葉を言…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  2. 心の処方箋

    止まない雨はない。
  3. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  4. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  5. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
PAGE TOP