発声

より最速、最短のボイトレを目指して。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

今年にやりたいことの一つは
より最速、最短で効果が出るボイトレ作りです。

声について去年の後半ぐらいから
新しく分かってきたことがいくつもあり、
それにより今まで効果が出にくかった一部のタイプの人にも
効果が出やすくなったり
全体的な効果の出方がさらに早くなってきました。
 

これは僕にとってとても大きな発見で、
これからたくさん調査を重ねたりエビデンスを取って
メソッドに落とし込んでみたいと思います。
 

一般の生徒さんはもちろん、
例えば痙攣性発声障害や反回神経マヒ、
心因性発声障害などへの効果もより高まると考えています。

さらに最速最短で成長出来るボイトレメソッドにし、
そして皆さんがより大きな目標に向かっていけるような、
そんな未来を変えられるボイトレを作っていきます。
 

音声、音楽の勉強を深め、
脳神経学や経営を学びに
今年は時間を見つけて色々足を運びたいと思います。

今日も良い一日をお過ごしください(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

明けましておめでとうございます。前のページ

変えられるのはこれからの未来と自分自身。次のページ

関連記事

  1. 発声

    その154「歌詞を覚えるための一つの方法」

    質問: 歌詞を覚えるのが苦手なんですが、何かいい方法はありますか?回答…

  2. 発声

    その77「音痴のタイプ」

    音痴、と言うとちょっと言い方が悪いんですが、上手く歌が歌えない人にはタ…

  3. 発声

    最近の近況など。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。すいません、またブログの更…

  4. 発声

    その90「楽器にチャレンジしてみよう」

    これは時間がない方には実践には難しいものですが、音感などを良くするもう…

  5. 発声

    人は忘れやすい生き物。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。人間は勘違いしやすく、忘れ…

  6. 発声

    何を優先的に取り組むべきか。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイストレーニングや歌のレ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  2. 心の処方箋

    止まない雨はない。
  3. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  4. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  5. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
PAGE TOP