スタジオのお知らせ

ボイストレーナーのためのワークショップ☆

さて、今回『ボイストレーナ-の勉強のためのワークショップ』を開きます!

現在世の中にはたくさんのボイストレーナーがいて、

そのボイストレーナーがたくさんの方に歌や発声を教えています。

ですがボイストレーナーの勉強、指導を教わる場所と言うのはほとんどなく、

どうしても自己流や自分の想像でやらざるを得ないので

そのせいで様々なタイプの生徒に対応できず

行き詰ってしまったり上手く成果を出せない方が多いのが現状だと思います。

また、ボイストレーニングに関しては

何十年、何百年も昔の非科学的なものが未だに使われていたり、

世の中に出回っている本やネットの情報も様々なものがありますが

デタラメなものだったり表面だけを取った中身の薄いものも多く、

どれを信用していいものかなかなか判断が難しいと思います。

さらに仮に使っているものが効果の高いメソッドであっても

その意味をしっかり知っていないと有効な使い方が出来ず効果は出にくくなります。

今回のワークショップでは、

僕が知っている知識の中から実際に使っている教え方や考え方、

トレーナーとして知っているべき最新の基礎知識とそこから生まれる応用知識を

出来るだけシンプルに、かつ細かく教えていきます。

本やネットなどには一切載っていない内容も満載です。

教えられる内容は山ほどあるんですが、

僕は初めの基礎知識を非常に重要視しています。

初めに持つ基礎知識が間違ってしまっていると

そこから発展していく考えも間違った理論に辿り着いてしまうので、

ここはかなり気をつけなくてはならないと思ってます。

ということで、医学的な視点も踏まえた発声や歌唱の基礎と

そこから派生する応用をしっかり時間をかけて教えていきたいと思います。

不定期に開催のため次があるかどうか分かりませんので、

興味のある方はこの機会に是非どうぞ♪

受講ご希望の方は僕のアメブロのメッセージか

info@akira-musicschool.com に直接ご連絡下さいませ。

----------------------------------------------



☆トレーナーのためのワークショップ☆

日時・・・2011年6月19日(日)

場所・・・都内荻窪駅徒歩8分のスタジオ

時間・・・17:30~20:30過ぎまでを予定しています。 

料金や場所などの詳細は直接お問い合わせ下さい。

----------------------------------------------


3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

一人だけで悩まない。前のページ

その176「息は量とスピードの2面で考えよう」次のページ

関連記事

  1. スタジオのお知らせ

    出張ツアー終了しました!

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。昨夜4日間の出張ボイトレレ…

  2. スタジオのお知らせ

    秋田出張ボイトレレッスン&WS終了しました。

    こんにちは、AKIRAです。先週の金曜と土曜に開催した秋田出張ボイトレ…

  3. スタジオのお知らせ

    本が発売されました☆

    こんにちは、AKIRAです。無事に僕と詩菜の書籍が発売されました。紀伊…

  4. スタジオのお知らせ

    ヴォイストレーナーの勉強をしてみたい方♪

    今回は募集の記事です☆ヴォイストレーナーには様々な形があり、様々な人が…

  5. スタジオのお知らせ

    カフェのホールレンタル、ブッキングライブを開始します。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。昨日は祖師ヶ谷大蔵のカフェ…

  6. スタジオのお知らせ

    第2回ワークショップ終了☆

    本日、当教室主催の第2回ワークショップが行われました。参加者の皆様お疲…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
  2. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  3. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  4. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  5. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
PAGE TOP