発声

レッスンやライブ前に避けた方がいいことは?

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

「ボイトレレッスン前に避けた方がいいことはありますか?」

とこの前聞かれたので少し書いていきますね。

特にはないのですが、
敢えて言うなら「昼寝」でしょうか。

寝起きの状態だと基本的に声は出しにくくなるので、
もし時間の限られたレッスン全部を全力の状態で取り組みたい方は
電車の中で寝たりするのは避けておくといいと思います。

あとは睡眠不足も喉頭を緊張させるので
ボイトレレッスンやライブの前日の徹夜はあまりオススメはしません。

ライブ前に関しては「飲酒」も良くないと言われています。

お酒を飲むことで声帯はアルコールを含んだ呼気で乾燥したり
高い声が出しにくくなることがあります。

また脳の思考能力も低下するので集中力も落ちます。

例えばバンドメンバーがライブ前に盛り上がって
お酒をどんどん飲んだりすることもあるかもしれませんが、
ボーカルはライブが終わってからにするといいでしょう。

せっかくレッスンやライブをするなら
悪い状態よりも良い状態で臨みたいですよね。

そんな方は参考にしてみてください(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

歌う気持ち良さがどんどん分かってきました。前のページ

普段の声が小さくて悩んでいるなら。次のページ

関連記事

  1. 発声

    粘り強く、より高みを目指そう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイストレーニングの受講者…

  2. 発声

    その145「マイクはどう持つ?」

    さて、皆さんは歌う時にマイクを使いますか?使って歌うとしたら、どう持ち…

  3. 発声

    続・質問返答コーナー。

    今回もまた2つ質問を載せていきます。質問: 最近自分の歌を録音していま…

  4. 発声

    お酒を飲むとなぜ声が大きくなる?

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。今月は忘年会などでお酒を飲…

  5. 発声

    ボイトレはあなたの未来を変える。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイトレや歌の勉強はどんな…

  6. 発声

    その56「1日で音域は広がる?」

    質問: ある歌の教室で、1日で音域が広がったという話を聞いたのですがこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  2. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  3. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
  4. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
  5. 心の処方箋

    止まない雨はない。
PAGE TOP