レッスン受講者の声

自分にこんな声が出せるなんて思いませんでした。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

すいません、多忙で更新が滞ってしまいました^^;

カフェの再オープンを控えて
色々やることが山積みになっております。

さて、先日ある生徒さんにボイトレレッスンしていた時ですが、

「自分にこんな声が出せるなんて思いませんでした!」

なんて喜んで頂けました。

その方も自分の声があまり好きじゃないということで
レッスンに来られましたが、
その悩みは無事に解消できたようです。

声はその人の生まれ持ったものではありますが、
作っていくことができるものでもあります。

自分の好きな音に調整していけるんですよね。

声の調整の仕方が分かるまでにはコツが必要ですが、
分かるようになると案外簡単なことだったりします。

ちなみに声の調整ができるということは
「自分で自分の声を正しく聞けている」ことを差します。

自分の声が聞けていない状態で
それを正しく調整、コントロールをするのは不可能だからです。

だから結局は歌が上手くなるということは
自分の声をしっかり聞けるようになることでもあるでしょうし、
ここを結びつけると効率良く上達ができると僕は考えています。

聴く重要性をいつも話しているのはそのためです。

参考にしてみてください(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

何度も聞きながら少しずつ理解していこう。前のページ

歌の練習曲の選び方。次のページ

関連記事

  1. レッスン受講者の声

    自分が本当にどんな歌が歌いたいのかはっきりしてきました。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイトレレッスンの生徒さん…

  2. レッスン受講者の声

    声を褒められることが多くなりました。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。1年ちょっと教えているボイ…

  3. レッスン受講者の声

    5~6時間高音を張ってても枯れなくなりました。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。先日レッスン生の方に言って…

  4. レッスン受講者の声

    良い声だと褒められることが増えました。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。会社のスピーチやプレゼン、…

  5. レッスン受講者の声

    お礼のメール紹介。

    こんにちは、AKIRAです。数年前に、話し声を改善するためのトレーニン…

  6. レッスン受講者の声

    少しでも生徒さんのお役に立てるように。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。昨日レッスンにいらした生徒…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  2. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  3. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  4. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  5. 心の処方箋

    止まない雨はない。
PAGE TOP