発声

その119「声が揺れてしまう人は?」

質問:

歌っていると声が揺れてしまうのですが、どうすれば直るでしょうか?

回答:

声が揺れる原因はいくつか考えられます。

原因を一つ一つ書いているとまた長くなるのでちょっと割愛しますが、

症状としては音程が揺れて震えてるように聴こえてしまうタイプがほとんどです。

原因によっては当てはまらない場合もあるんですが、

多くの場合はビブラートを習得すると音の揺れも解決するので

僕はいつもキレイなビブラートを作る練習をオススメしています。

逆に歌う時に声が揺れて悩んでいる方で

ビブラートが充分に出来る方というのは実際ほとんど見た事はなく、

だからと言って別にビブラートが出来ない方が

みんな声が揺れてしまう訳ではないんですが、

僕が見たほとんどのケースではビブラートが出来ると悩みは解決しています。

ビブラートはとても大まかに言うと「音程の揺れ」なんですが、

ビブラートをしながら大きく音程を揺らす動きを作る事で

音程のコントロール力をつけて声の揺れを防げるようにする、という考えです。

声の揺れを止める事に集中して練習しているよりも上手くいきます。

声の揺れを直す方法は他にもあるんですけど、

僕が知ってる方法の中ではこれが色々な意味で万能だと思います。

喉の筋肉の運動神経や柔軟性などの問題もあるので

「その日のうちにすぐ直る!」とはいかない場合も多いですが、

長期的に見ると効果はかなり期待出来ます。

声の揺れにお悩みの方は試してみて下さい(‘-^*)/

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

その118「生徒は先生の歌い方に似る?」前のページ

練習量は適度に♪次のページ

関連記事

  1. 発声

    「深く理解をする」の難しさ。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ボイトレやボイトレレッスン…

  2. 発声

    声は根本的に変えられる?

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。アメブロから頂いたご質問で…

  3. 発声

    最近の近況など。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。すいません、またブログの更…

  4. 発声

    ボイトレで説得力のある声を作ろう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。説得力のある話し声と説得力…

  5. 発声

    その92「続・上手くてもダメ?」

    前回の続きです。海外、特に欧米人などの歌手と比べてみると向こうの方が歌…

  6. 発声

    ボイトレの効果を高めるなら。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。僕がレッスンで行っている発…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

  1. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
  2. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
  3. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  4. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  5. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
PAGE TOP