喉の健康の話

声帯結節についての基礎知識。

こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。

声帯結節の防ぎ方について書いていく前に、
基礎知識としていくつか押さえておきたいことがあります。

声帯結節というのは両側の声帯にできるタコのことで、
物書きの方が指に作るペンダコと同じようなものです。

声帯結節ができるには理由があるのですが、
主に声帯の過剰使用や連続した刺激によって作られます。

声の過剰使用というと
つまりは声の出し過ぎということになりますが、

歌手、声優、ナレーター、俳優、役者
スポーツのインストラクター、教師、保育士
その他飲食店の店員、運動部の部員など

このような毎日長時間声を出したり、
また大声を出す環境にある人が主に作ります。

ちなみに男女比率で見てみると、
声帯の振動数は
女性の方が男性よりも1.5倍~2倍近く高いため、
その分女性の方がより声帯に負荷をかけてしまいます。

また、女性は男性よりも話すのが好きな方も多いので、
それも負荷をかけ過ぎてしまう原因の一つにはなると考えられます。

そのため声帯を過剰使用してしまう割合、
結節を作る確率も女性の方が圧倒的に高いのです。

これらのことから分かるのは、

「男性よりも女性は特に声帯の負担に注意をした方がよい」

ということです。

さらに細かく書いていくと、
低音域を中心に発声する人と高音域を中心に発声する人だと
高音域を発声している人の方が
振動数が高くなるため負荷がかかります。

男性でも高音域をよく出す人は注意しておくといいでしょう。

声を使う方は参考にしてみてください(‘-^*)/

2015年春の福岡、広島、大阪、名古屋出張ボイトレレッスン決定!
日程や場所などの詳細はこちらをクリック

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

自分が変われば周りも変わる。前のページ

声帯結節を作ってしまうことのデメリット。次のページ

関連記事

  1. 喉の健康の話

    暖かくなってきたこの時期は。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。少しずつ気温も暖かくなって…

  2. 喉の健康の話

    風邪の予防法。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。ここ最近風邪が流行っていま…

  3. 喉の健康の話

    もし風邪をひいてしまったら。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。前回風邪の予防法についての…

  4. 喉の健康の話

    風邪をひきかけたと感じたら首周りを温めよう。

    こんにちは、ボイストレーナーAKIRAです。僕がいつも生徒さんや声関係…

  5. Q&A

    音声疾患の原因や治し方は大体みんな同じでしょうか?

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】こんに…

  6. Q&A

    慢性声帯炎の時は練習するべきか、休むべきか。

    ※メルマガでのQ&Aを掲載しております。【質問】喉は、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. メンタル

    短絡的に物事を判断しない。
  2. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  3. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
  4. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  5. ボイトレのヒント

    【完全保存版】発声の仕組みをマスターして、更に魅力的な声になろう
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。