歌手の職業病

肋骨の疲労骨折について。

歌手、そして吹奏楽器奏者などは肋骨の骨折もまれに起こります。

なぜ起こるのかと言うと、原因は「息を吐く時の力の入れ過ぎ」によります。
これも僕は今まで歌手で何例か見てきました。
(うちの生徒じゃないですよ(;^_^A)

まずとても簡単におさらいをしておくと、
呼吸法には大きく分けて二つ、胸式呼吸腹式呼吸があります。

胸や胸の上部を使って呼吸する方法が胸式呼吸、
それに対して胸より下の横隔膜やお腹などの筋肉を使うのが腹式呼吸、
と一般的に言われています。
(細かい部分は置いておいて今は大まかに書きますね)

肋骨は肺や心臓、またその他の胸の周囲の臓器を囲って守っている骨です。

先ほど書いたように腹式呼吸はお腹周りの筋肉を使うと言われているため
肋骨への負担の事などは普通は考えないのですが、
でも実際には腹式呼吸の時も胸の筋肉を一緒に使っている事がほとんどで
肋骨にも少なからず圧力はかかっているのです。

そして腹式呼吸を重視する考え方の中には
「強く息を吐く事」「肺の息を全て絞り出す事」を重要と考えるタイプがあり、
この場合肺から息を絞り出すためにかなり力を使うので
その力は一緒に肋骨にも強く負担をかけていきます。

それを繰り返していると
毎回呼吸の度に肋骨に少しずつ負担が蓄積されて、
ある日骨折してしまうというパターンです。

呼吸の力で肋骨を折るというのはそう簡単に出来る事ではなく、
普通に歌っているだけではそう折れたりするものではありません。

実際に僕が見た例も全て
「とにかく思いっきり息を吐こう」という感じの
呼吸(特に息を吐くこと)に対して相当力を入れる考え方のメソッドを
一生懸命こなそうとしている人だったり、
またはそういう考え方で歌っている歌手でした。

僕も昔そういう呼吸法や発声法を当時のスクールで教わって
約2年ほど強く息を吐く呼吸中心のトレーニングをしていましたが、
骨折はしなかったものの今思い出すと
呼吸の練習の時に胸に痛みを感じていた記憶があります。

その方法の善し悪しについては置いておいて、
もしそういう呼吸法を教わっている、実践しているという方は、
その呼吸法は肋骨へ強い負担をかける恐れがあるという事を
念頭に置いておいた方がいいと思います。

ちょっと長くなったので次回に続きます(^_^)v

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

年末のご挨拶。前のページ

続・肋骨の疲労骨折について。次のページ

関連記事

  1. 歌手の職業病

    続続・声帯炎について。

    今回は声帯ポリープや結節について書こうと思ってたんですが、前回大事な事…

  2. 歌手の職業病

    ヘッドホン、イヤホンの音量に注意。

    たまにニュースにもなってる話題ですが、若者の難聴が年々増えているそうで…

  3. 歌手の職業病

    続・肋骨の疲労骨折について。

    前回の続きです。前回「息を吐く時に力を入れ過ぎると肋骨骨折を引き起こす…

  4. 歌手の職業病

    続・声帯ポリープ、結節について。

    今回は実際に結節、またはポリープになった方の症状と治療法を紹介したいと…

  5. 歌手の職業病

    続続・声帯ポリープ、結節について。

    今回もポリープと結節についてです。本当は一つ一つもうちょっと手短かに書…

  6. 歌手の職業病

    声帯ポリープ、結節について。

    ポリープや結節の多くは慢性の声帯炎から続発します。前に声帯炎には急性と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  2. ボイトレのヒント

    歌が上手くなる!ボイトレや歌における「聴き方」と「考え方」のポイント
  3. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
  4. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
  5. 喉に良いこと

    歌手や声優必見!風邪を極力予防し喉の調子を保つポイント。
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。