歌手の職業病

ヘッドホン、イヤホンの音量に注意。

たまにニュースにもなってる話題ですが、

若者の難聴が年々増えているそうです。

難聴にも色々タイプがあるんですが、

若者の間の主な難聴のタイプは音響難聴と言われていて、

ライブやクラブなどで大音量の音楽を長時間聴く事で起こりますが

携帯出来る音楽プレイヤーも大きな引き金の一つになっています。

イヤフォンなどで音楽プレイヤーの音楽を聴く時、

静かな場所だと小さい音量で音楽は聴けますが

外や電車の中などの騒音のある場所で音楽を聴こうとする時は

どうしても音量を上げてしまいますよね。

大きな音量を長時間連続して聴いていると耳に負担がかかり、

聴力が少しずつ低下していってしまうようです。

別名ヘッドフォン難聴とも言われています。

ごく簡単な解決法としては、

・外では長時間「連続して」イヤフォンで音楽を聴かないようにする

・イヤフォンの音量を上げ過ぎないように気を付ける

・その他、耳が痛くなるような大音量の場所は避けたり耳栓をつける

などがあります。

ちなみにこの音響難聴は

聴覚の感覚細胞が麻痺したり破壊されることで起こるため、

一度難聴になるとそれから回復させることは非常に困難だと言われています。

歌う上でも人と会話をする上でも耳の感度はとても大事です。

自分の耳は自分でしっかり守っていきましょう(^_^)v

3オクターブは当たり前! 喉に優しい魅惑のハイトーンボイス養成メソッド

¥1,620
Amazon.co.jp

初心者から第一線で活躍する上級者まで
東京中野区のボイストレーニングスクール
IPC VOICE STUDIO
◆都内で対面レッスンの他、全国でオンラインレッスンが受講可能です。
レッスンや各種お問い合わせはこちら
◆当スクールHPです。
IPC VOICE STUDIOオフィシャルHP


メルマガだけの最新情報も。あなたの質問や悩みにも答えます。

↓【ボイストレーナーAKIRA公式メルマガ】の登録はこちらから

必須 メールアドレス


【半角英数字】

出張レッスン終了☆前のページ

発表会ライブ前半終了。次のページ

関連記事

  1. 歌手の職業病

    「歌手の職業病」

    今回は病気と言うかスポーツで言うケガの話です。 歌手にはいくつか職業病…

  2. 歌手の職業病

    肋骨の疲労骨折について。

    歌手、そして吹奏楽器奏者などは肋骨の骨折もまれに起こります。なぜ起こる…

  3. 歌手の職業病

    続・声帯ポリープ、結節について。

    今回は実際に結節、またはポリープになった方の症状と治療法を紹介したいと…

  4. 歌手の職業病

    結節を作る事で起こる声への影響。

    今日は結節についての話です。声帯結節は皆さんご存知でしょうか?ちょくち…

  5. 歌手の職業病

    歌手の職業病のまとめ。

    発声法や呼吸法などに関してはヴォイストレーナーの間でも意見が昔から分か…

  6. 歌手の職業病

    続・肋骨の疲労骨折について。

    前回の続きです。前回「息を吐く時に力を入れ過ぎると肋骨骨折を引き起こす…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ボイトレ

    歌の上達とボイトレが効率良くなるためにはコツ、ポイントがある。
  2. 呼吸

    超簡単な腹式呼吸のやり方。誰でも出来てボイトレに役立つ!
  3. メンタル

    メンタルを安定させて、本番歌う時の緊張対策やボイトレ効率を高めよう。
  4. 喉に良いこと

    喉、声の調子が悪い。そんな人が知るべき声の病気とクリニック
  5. ボイトレ

    歌手、声優など必見!喉の筋肉(喉頭筋)の種類と声帯の動きを知ろう。
PAGE TOP
当HPでは文章の無断転載を禁止しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。